![]() 気持ち的にも。 新居が形となる事で安心も生まれ、何より本人が前進しているので いつまでも親である私が立ち止まっている訳にもいかないかな、なんてね。 オレオマフィン。 娘の大好物。 最後に過ごす日、何か作りたいな~と思って手作りしたのがこのマフィン。 今年は一緒にハロウィンが過ごせないから、一足早くハロウィン気分です。 ![]() おいしい、おいしいって、どんなに失敗したって食べてくれたな~ まずいと証拠隠滅を図る私の悪いクセを知っているから「捨てないでよ!食べるからね!」 と、良く先手を打たれたものでした。 そんな事を思うとまた涙腺が緩んだりしてねぇぇぇ。 ![]() こちらは、引っ越し第二弾の荷物を運ぶ前日に焼いたチョコクッキー。 これも娘の大好物。 美味しい、おいしいって私の横でポリポリと食べる姿に小さな幸せを感じたりして。 ![]() 山食と手作りお味噌。 手前味噌ですが、初挑戦したお味噌。 とても優しく美味しく仕上がりました。 娘がお味噌汁を作るかどうかはおいといて、 いや、作る事を願って こちらも娘宅に持参しました。 当たり前だった日常が、今はありがたい時間だったんだと 今更ながら感じる母です。
by home-cafe
| 2014-10-16 01:40
| Diary*
|
Comments(2)
![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
roseyroseyさん
はじめまして、頂いたコメントをじっくり噛み締めながら読ませて頂きました。 温かく優しい言葉の数々、母へのお褒めの言葉、恐縮ながらもありがたく受け止めさせて頂きます。 roseyroseyさんも、2年前の1月、お父様とのお別れがあったのですね。 最後の一週間、今でも神様からの贈り物だと思える素敵な時間を過ごされたのですね。 お父様がお話ができない状態であろうとも、roseyroseyさんが伝えておきたいお話ができたこと、本当に良かったと思います。 闘病中は、何もしてあげられないジレンマと無力感、大きな不安で押しつぶされそうな気持ちになりますよね。 今、その痛みや苦しさから開放された母の顔を見ると、何とも言い難い寂しさの中に安堵感も生まれています。 明日、お通夜です。 まだここに母の身体があるので、いつでも顔を見られる環境にあるので、明日からの変化が怖いです… でも、誰もが経験し、乗り越えていくものなのですよね。気丈で前向きであった母を思い出し、私もしっかりと受け止めていかかくては… 温かいコメントありがとうございました。
Like
|
以前の記事
カテゴリ
インスタグラム更新中♪ ![]() ![]() ![]() <OLD BLOG> home*cafe <DOG BLOG> thank you everyday* <掲載して頂きました> ![]() ![]() ![]() ![]() <LINKS> ---------------------- AmuAmu CAFÉ my favorite time ひぃぃの日記 かみゅあっと abie☆彡 happy*mama*life 笑顔のサプリ おきらくパン日記 FOODIES *favorite* 人生一度キリ 食べごろ ママはパン屋さん?! 呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーン reco's note *sozai* *mariya *mattarihonpo *BOUS *chai* copyright(c) 2009 caramel* all rights reserved. ![]() フォロー中のブログ
タグ
日々のこと*(301)
イーストパン*(126) ありがとう*(92) 焼き菓子*(75) お出掛け*(67) 旅行(46) 冷菓*(38) 天然酵母*(36) ケーキ*(32) ホシノ*(32) 韓国(30) 記録*(29) 誕生日*(25) タルト・パイ*(23) ハード系*(18) パネトーネマザー*(18) ドリンク*(12) コンフィチュール・ジャム*(9) あこ酵母*(8) お土産(7) 検索
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||